5月8日
練馬第1団ビーバーギネスに挑戦しました。
![]() | ギネスに挑戦!! 練馬第1団ビーバーギネスに挑戦しました。 ○万歩計レース 腰に万歩計を付けて振り(足踏みし)、カウント数を競う。 ※振る(足踏みする)時間は30秒とする。 記録:103回 |
![]() | ○縄跳び 一人一本ずつ持ち30秒で何回飛べるかを競う。 ※事前に飛ぶ練習をする(3分ほど?)。 ※一人にリーダー・補助者がつき、数を数える。 ※連続して飛ばなくても良しとし、何度引っかかっても飛んだ数の総計を競う。 記録:54回 |
![]() | ○靴飛ばし 靴を飛ばし、飛距離を測定する。 ※一度練習をして飛ぶ感覚をつかんでから、2~3人ずつ行う。 記録:12.7m |
![]() | ○後ろ向きレース 直線距離20mを取り、時間を測定する。 ※一度のレースで2人ずつ走る。 記録:7.13秒 |
![]() | ○片足立ち 目をつむり、片足でどれほど立っていられるか、時間を計る。 ※立つ足(右or左)を決め、靴の周りを縁取りし、その縁から足がずれたらNGとする。 記録:35秒 |
![]() | ギネス認定状の授与式 それぞれの種目の一番に、認定状が授与されました。 |
![]() | ![]() |
![]() | 認定状、一人で3枚も!! みんなよく頑張りました!!! |
![]() | 今日の小枝章。 おめでとう!!ビーバー!!! |