5月16日
練馬地区ビーバーラリーに参加しました。
![]() |
| ||
![]() | 最初に回ったポイントは”秋の陽公園” | ||
![]() | 「木のビンゴ」 森の中に数字の書いてあるカードを探しに行きます。 | ||
![]() | 次のポイントは”夏の雲公園” | ||
![]() | 「木を写そう」 色々な木の凸凹を、画用紙にクレヨンで写し取ってきました。 でこぼこ、ざらざら、つるつる、色々な感じの木があったね。 | ||
![]() | 三番目のポイントは”春の風公園” わーい!山賊が出てきました。 | ||
![]() | 「お菓子がなる伝説の木を探せ」 ここにはお菓子のなる木があるんだって?? 皆で木になっているお菓子を探しました。 | ||
![]() | 最後のポイントは”四季の香公園” | ||
![]() | 「春のお花つみゲーム」 お花(のカード)を摘みに(探しに)行きます。 金銀銅のチューリップは見つけられたかな? | ||
![]() | 4つのポイントをポイントをめぐり、芝生広場に全員集合です。 | ||
![]() | 開会セレモニー みんなで大きな輪を作ろう!!! 本当に大きな輪ができました。 | ||
![]() | 全体ゲーム 「育てぼくの木 私の木」 | ||
![]() | みんなで協力して水を運んでいきます。 水を容器に移すと、木がだんだん育っていきました。 | ||
![]() | 次は「猛獣狩り(自然バージョン)」 猛獣狩りに行こうよ!! | ||
![]() | 最後は恒例の「ぴよぴよちゃん体操」 ぴよぴよちゃん なんですか? あんなことこんなことできますか? | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | 今日の小枝賞の授与。 おめでとう!ビーバー!! |