7月12日
ミステリーツアーの後、流しそうめんを行いました。
![]() | 今日も一人、新しいお友達が加わり、入隊式を行いました。 入隊おめでとう!ビーバー!! |
![]() | 流しそうめんをする場所まで、いろいろなところを歩いて行きました。 この道はどこへ行くんだろう??まさにミステリーツアー わくわくしながら歩きました。 途中の公園で休憩とゲームを行いました。 |
![]() | 流しそうめんをする場所は、副長のお宅の前でした。 近所のお宅から、流しソーメンの割竹の台にする竹を頂きました。 ビーバー皆でご挨拶に行き、竹を少し分けてもらいました。 |
![]() | こんな竹を頂きました。 それから向かいのお宅にお邪魔し、流しそうめんの薬味にする、しその葉を頂きました。 |
![]() | 大きな割竹を2本、流しそうめん用にセットしました。 |
![]() | いよいよ流しそうめんの始まりです。 上手にとれるかな? みかん(缶詰)も流れてきました。 |
![]() | ![]() |
![]() | 今日の小枝章。 3人のお友達が受賞しました。 おめでとう!ビーバー!! |