4月23日
育成会主催の親子ハイキングを行いました。
毎年恒例の育成会主催親子ハイクを、飯能の能仁寺~天覧山~岩根橋~中平河原のコースで行いました。 |
![]() | 飯能駅で電車を降り、出発地点の能仁寺下の広場に集まりました。 いよいよこれから、ハイキングへ出発します。 |
![]() | ハイキングの最初のポイント、”キムスゲーム”です。 いくつ覚えられたかな? |
![]() | 次のポイントは、天覧山山頂、ロープ結びです。 カブは引きとけ結び、ボーイはひとえつぎ、ビーバーは応援です。 みんなしっかり出来ました。 |
![]() | 第3ポイントは、匂い当てです。目隠しをして色々なにおいを嗅いで何かを当てます。 お酢や醤油、色々な匂いがありました。 |
![]() | 最後のポイントは計測です。 1mの棒で1mの長さを覚え、5mを測ります。 正確に計れたかな?? |
![]() | ゴール地点は中平河原、無事到着しました。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 1団特製トン汁をいただきました。河原で食べたおべんとうと豚汁、おいしかったね。 |