10月14日
埼玉県こども動物自然公園へ牛の乳しぼり体験(PART2)に行きました。
2001年4月1日に引き続き、練馬第1団BVS隊として2回目の体験です。
埼玉県東松山市のこども動物自然公園へ、練馬第1団BVS隊としては2回目の
乳しぼり体験に行きました。
BVS隊の集会でしたが、カブ隊からおにいさん、おねえさんが応援に来てくれました。
![]() | 開会セレモニー”みんなでおおきな輪をつくろう”で集合です。 |
![]() | 9月から新しい隊となって、3回目の集会。 2回の見学が前回までにできましたので、動物自然公園に向かう前に入隊式を行いました。 |
![]() | 動物自然公園に到着し、まず最初にポニーに乗りました。 初めてポニーに乗るスカウトもいましたが、全員楽しく乗ることができました。 |
![]() | コアラ舎。前回はみんなよく眠っていてあまりおもしろくなかったのですが、 今回は元気に動き回っているコアラがいました。 |
![]() | お昼ご飯。午後からはいよいよ乳しぼりです。 |
![]() | ”恐竜コーナー” プラキオザウルスの前に全員集合。 |
![]() | 乳しぼりの前に、係りの人から説明を聞いています。 |
![]() | ”ピュー”とお乳が出てきました。温かい牛のおっぱい。貴重な体験をしました。 |
![]() | こわごわ牛のおっぱいを触っていたスカウトも多かったのですが、みんなりっぱにお乳を搾ることができました。 |
![]() | ”ふれあいコーナー”小動物を触ることが出来ます。 |
![]() | おおきなカメさん。みんなでそんに触ったら、カメさんビックリしてしまいますよ!! |
![]() | カブのおにいさん。にしき蛇を首にグルリ!! 怖くなかったですか?? |
![]() | 最後は”さいたま丸”にのって、記念撮影、パチッ! とても楽しかったね! |
![]() | 練馬にもどってきて、木の葉章の授与。 閉会セレモニーの後、楽しい思い出を残して解散しました。 |